アフィリエイト等を含め、やっても全然アクセスがない、稼げないという相談は本当に多いです。ここで1つ重要な点をお伝えします。
副業を副業とは思わぬこと
本業にしていくイメージを持ったほうが良いでしょう。本業の最中でもネットの事を考えている・・・これくらいになれば1歩前進です。それに、確かにネットではノーリスク、ハイリターンですがその分時間は掛かります。学ぶべきことも最初は多いです(慣れてしまうとネタ探しだけで大金持ちになれます)
やるからには腱鞘炎になるくらいまでブログを書いて書いて検証し、高めていかねばなりません。
少し厳しい事を言いますが ライバルが多い今の時代はそれくらいの覚悟は必要です。
好きな事ではなく得意なジャンルで勝負する
あなたが好きな事はユーザーが求めているものとは別と考えたほうが良いでしょう。例えば職業上、人事の事は『詳しい』がプラモデルが『趣味』だという場合。
明らかに『人事』をネタにしたほうが成功しやすいです。転職したい人や内定を欲しがる若者が多く、書店に行けば面接マニュアルが所狭しと並んでいます。それだけ需要があるということです。そこに貴方が感じた事を書いて個性を出していけば大丈夫です。
僕は趣味がダンスと料理ですが 本業は全く関係のないジャンルで好きでもなかったです。業界で有名になってしまったので詳細は教えることはできませんが某業界のコンサルをしています。聞いたら100%の人が『えぇ?』という顔をする世界です笑
おそらく貴方が聞いたこともない超ニッチな分野です。大変ですがライバルがいないので非常に儲かります。
お金儲けの本質
ニーズを掴んである程度成功すると『人から感謝されることが楽しくなる』もの。
お金になることなら何でもするのが事業家です。こう聞くとイメージが悪いですが要するに『お金儲け=人から感謝される』これそのものが仕事になっていくのです。
人から感謝される・・・つまり、彼らが求めるものや満足するモノ・サービス・情報を提供していく事が成功の秘訣です。
ひきちゃさん
はじめまして。
自分のすきなものとユーザーさんが求めているものは
別物だということと、
ユーザーさんが何を求めているのかが
解ればその情報を提供できるのですね。
とても参考になりました。
ありがとうございます。
応援クリック&また訪問させていただきます。
よろしくお願い致します。
まねきねこ